22 Jul 2016

今月は3種類の排卵検査薬を使用しました。
クリアーブルーイージーデジタルとワンステップ排卵検査薬の結果を掲載します。
クリアーブルーイージーデジタル排卵検査薬の検査結果
クリアーブルーイージーデジタルは、デジタル判定で最大3日前に排卵日を予測できる排卵検査薬です。
という事は、ワンステップやクリアブルー簡単の検査薬よりも早くLHサージの分泌が確認できるのかなと思い、ワンステップと同じタイミングで使ってみることにしました。
クリアーブルーイージーデジタル 1日目(生理開始から10日後)
ワンステップ排卵検査薬に薄いラインが出たので、クリアブルーイージーデジタルも使用しました。
しかし使用前に、テストスティックを何度か出し入れしてしまったので、エラーのサインが出たのでサインが消えるまで8分待ちました。
その後使用したのですが、エラーB(写真参照)が出てしまいました。
エラーBが出てしまう原因は、下記の3点が説明書に記載されていました。
・テストスティックを差し込む前に尿がチップにかけられた場合。
・吸収チップを下向きにしていたり、テストホルダーを平らにしていなかった場合。
・尿の量が多すぎたり少なすぎた場合。
上記に当てはまるようなことはないのですが、使用前にテストスティックを出し入れしたことが原因だろうと思います。
>>ワンステップ排卵検査薬100回分とクリアブルーイージーデジタル20回分のセット
クリアーブルーイージーデジタル 2日目(生理開始から11日後)
クリアーブルーイージーデジタル 3日目(生理開始から12日後)
ワンステップの結果を見て、上昇しそうだと思ったので使用したのですが、陰性でした。
ワンステップの結果でLHサージの分泌が確認できたのと同じタイミングで、イージーデジタルも陽性です。
陽性が出るタイミングは、ワンステップもクリアブルー簡単もイージーデジタルも同じでした。
クリアーブルーイージーデジタル 4日目(生理開始から13日後)
検査時間:朝7時半
スマイルマーク(陽性)
ワンステップ、クリアブルーも同様に陽性。
クリアーブルーイージーデジタル 5日目(生理開始から14日後)
検査時間:朝9時
スマイルマーク(陽性)
ワンステップ陰性。クリアブルー簡単は陽性になりました。
LHサージの上昇をとらえるのは、どの排卵検査薬も同じタイミングでした。分泌から後半は、他の2点よりもイージーデジタルの方が感度が良さそうです。
ワンステップとクリアブルー簡単の場合、LHサージの上昇を確認してから24時間~36時間後の排卵となています。
そう考えると私の場合は、排卵日の3日前ではイージーデジタルが陽性にならなかったのかなと思います。
ワンステップ排卵検査薬の検査結果
ワンステップ排卵検査薬は前回と同様の使用方法で、特に変化もありませんでした。
>>ワンステップ排卵検査薬
検査結果の画像を掲載します。
ワンステップ排卵検査薬1日目の画像
ワンステップ排卵検査薬2日目の画像
ワンステップ排卵検査薬3日目の画像
ワンステップ排卵検査薬4日目の画像
ワンステップ排卵検査薬5日目の画像